製作実績バスバー

バスバー 平角銅線 加工します!

バスバー銅バー 平角線3.0mm~自動車つなぐ(端子、接点)

材質銅 銅バー 平角線
線径・板厚t 3.0 ~6.0 mm ※
■製造方法

バスバー 平角銅線 加工 ~バスバーとは? 葵スプリングの対応範囲~

バスバー 平角銅線 加工

バスバー "bus bar" とは、配電盤や制御盤、電池などに使用され、
電流を分岐・導電させる
機能を果たす 従来の電線の役割を行う導体部品(電極)です。
銅製の バスバー は電気抵抗が小さく 大容量の電流を効率的に各部品へ供給できます。
材料は「タフピッチ銅」「無酸素銅」が多く採用されます。

バスバー 平角銅線 加工 バスバー事例

▲被覆線で製作されたバスバー
装置内の他部品と干渉しないように ぐねぐね とした形状になっているのが特徴です。

ばねと同じく 他の機構が完成してから形状が決まり、複雑な形状になることがあります。
その形状の自由度の高さから、部品の配置をより制限なく自由に行えるようになります。
近年は 電気自動車 が主流になりつつあり、有線に代わりバスバーが注目されています。

バスバー 加工の特徴

バスバーに使用する銅バー材は 板厚 t 3.0mm~6.0mm で対応可能です。
ただし、製作可否は「板幅との縦横比」「材料の断面積」にもよります。
バスバー 平角銅線 加工 対応材料表
※展開長はおおむねmax 1000mm (=1メートル) 程度。

バスバー 平角銅線 加工 フラットワイズ曲げフラットワイズ曲げ説明
① フラットワイズ曲げ
フラットワイズ曲げとは、材料を「フラット」に曲げる加工です。
L字(90°)曲げも含まれます。

バスバー 平角銅線 加工 エッジワイズ曲げエッジワイズ曲げ 説明
② エッジワイズ曲げ
エッジワイズ曲げとは、断面の長辺を横方向に曲げる加工です。
曲げ位置の内側・外側で材料の偏肉(しわが伸びる・寄る)が発生するので、
フラットワイズ曲げより高度な技術が必要とされます。

バスバー 平角銅線 加工 ねじり加工
③ ねじり加工
曲げ具合(ねじり)の調整で、求められる角度間でのバスバー接点の接合を可能にします。

バスバー 平角銅線 加工 板厚t 6.0mm
④ 板厚 ~ t 6.0mm のバスバー加工に対応!

お問い合わせお待ちしております!

バスバー 平角銅線 加工 銅バー材

葵スプリングでは バスバー加工 平角銅線 銅バーの加工についても取り組んでまいります!
ご相談いただける案件がございましたら、是非葵スプリングにご相談ください!

はじめてバネの試作・製作をご依頼される方へ
葵スプリングへのお問い合わせが初めての方向けに
お取引の流れや葵スプリングの特徴を簡単にご紹介しております



通常の丸線でも太線(線径Φ~6.0mm)の加工を承ります!
お困りの案件ございましたら是非葵スプリングにご相談ください!

バネの種類
材質
線径・板厚
業界
バネの使い方

バネ設計のご相談や
オーダーバネ製作の流れ

お問い合わせ
お問い合わせ
お見積り
お見積り
製作
製作
納品
納品

初めての方へ

お問い合わせ・ご相談・
製作依頼はこちら

TEL072-949-8801受付:8時〜17時 土日祝以外

お問い合わせお問い合わせ